ぎゃっ
遠くで某総理の声がした。
ちょっとちょっと!もう9時だよ!
9時?
えっ、私まだ荷物詰めてないよ!
私の勘違い。9時は9時でも夜の21時。ホッ・・・よか・・・・った・・・・・?????
えーと、確かホテルに戻ってきたのは、16時くらいだったよね?
・・・・ん?という事は・・・・・
〆て5時間の睡眠時間なり
寝すぎだべ?寝すぎだべ?いつもの睡眠時間と同じ位寝てじゃん・・・・・・・
一同呆然。
しかしはっと気付く。
花火は
22時から。急いで準備して外へ出る。
外はだんだん暗くなってきた・・・
オーケーギフトショップへ急ぐ。
CLOSED
っておいおい。まだ灯りついてるのに…21時までだって…仕方ないよね、5時間も寝ちゃったら…ね。
次はどうしようかと。花火には時間が早いから、少し歩いたところにあったセブンイレブンに行ってみよう!
てくてくてくてく…到着。
某総理はカップラーンメンを買うのだと大ハリキリ。一目散。
yukisomちゃんは愛猫クロピーのご飯と、スタバのコーヒーをゲット。
kanaemonは・・・・明日のご飯代の為に我慢我慢。
時は既に21時40分頃。このまま穴場の広場まで歩くには時間がない。
ということで、宿泊しているホテルの14階から滝が展望できると聞いていたので、そこで見ることに。
当然同じことを考える人はいるもので、結構人がいた。
おー、花火花火。
日本で上がる花火よりも規模が小さかったけれど、カナダでは最大級なんだとか。
一緒に見ていた外人さん達は「Beautiful!」って言っていた。日本人であることにちょっとだけ鼻高々。
続いてカナダの繁華街へ夜ご飯を食べに繰り出す。
すごいネオン!きらびやか!
ツアーで一緒だったマダム達が「原宿かと思ったわ」って話してくれたけど、
うん、そんな感じ。
・・・・・って、夜の原宿なんて数年前に一度経験しただけですけど何か?
・・・・・すごい。
キレイ。
でも・・・・・・・
街の中にアミューズメントがあるって前回の日記に書いたけど、お化け屋敷もあったの。
でね、クウィーンズアベニューを歩いてる時、なんかさぁ、ストリームに出てくるムンクの叫びみたいな
お面を被ってた人がいた訳。
怖いなぁと思ってたんだけどその人の前を通っても何もなかったから、安心した次の瞬間。
WA
大声上げてきた。
きゃぁっっっっっっっ
3人柄にもなく叫び声。
それを見ていた向かいのホテルかな?マンションかな?から見てた人たちが
WAHAHAHAHAHA
笑われた。。。。。。。
そんな怖い思いをしつつ、ご飯を食べるところを発見。
MONTANA'S。
最後の夜ということで、カナダへ来て食べない訳にはいかない
ステーキを食します。
じゃじゃん。
なんかお肉よりもじゃがいもの方が大きいね。メインはお肉なんだけどな。
机には紙が引いてあってね、落書きができるようになってた。
席に案内してくれた女の子が自分の名前をその紙に書いて。
不思議だったけど、すごく親近感がわいたよ。安心もしたし。
あと注文する時にね、私達の目線に合わせるようにしゃがんでくれた。
Tim Hortonsでのナンシーといいい、飲食店の店員さんはとっても親切。
お土産屋さんとかの店員さんの態度は微妙だった。
この差はなんなんだろうなぁ~。
お腹もいっぱいになった私達は、すれ違う人がみんな怖い人に見えて、夜空の下小走り小走り。
小走りしてる割にやけに楽しそうな私達…こっちの方が危険人物に見えたかもね
そしてなんとか無事ホテル到着。
5時間のお昼寝のおかげで、眠たくない…
yukisomちゃんが持ってきてくれた「桃鉄」で対戦だ!貧乏神の付け合いです。
気付けば朝5時頃…だったかな。白熱しすぎた。
明日お迎えが9時前にくるので、すこし仮眠して…いよいよ帰国です。
5時間寝ちゃったおかげで、スカイロンタワーの黄色いタマゴに乗れなかったことは、内緒の話
カナダ旅行記6へつづく。