カナダ旅行記1。

kanaemon

2007年06月13日 20:49

■1日目[6月8日]
出発前に足りない備品を調達。
現地時刻にあわせるために、ふくろう時計を購入。
備品も揃ったので、車から荷物を出して駅へ向かう。
途中、はっと気がつく。
荷物をあさる・・・・・・・・・ない。
メガネを家に忘れた。
新幹線の時刻も迫っていたので諦める・・・しょっぱなからブルー。
某総理へその旨報告。
「パスポートとお金の次に大事なものじゃない??」
う・・・。

11:43-浜松発の新幹線で東京へ。
 某総理より連絡。
 「メンテナンスで飛行機が遅れている模様。出発が2時間遅れになる」
 そうか・・・メガネ取りに帰れたかな・・・・往生際悪いkanaemon。
14:03-東京発の成田エクスプレスで成田空港へ。ここで某総理と合流。
14:57-成田空港到着。ここでyukisomと合流。

17:00-チェックイン、フライトが21:05、約4時間時間を潰す。
 あっちゅーま(笑)
 あ、この間にメガネを作ったよ

20:30-搭乗口に並ぶ。
 結構人がいる。
 大半が日本人。そしてご年配の方々。
 若者はうちら含めて3組くらい。



21:05-AIR CANADA 002便。定刻より約2時間遅れで出発。
 おやつ・夕食・軽食・朝食・・・ものすごい量の機内食をキレイに食す。
 お腹いっぱい。
 人間お腹いっぱいでも食べられるものだと改めて感じる。





日付変更線を越え、同日21:30頃トロント空港へ到着。
 13時間弱のフライトも、得意のどこでも寝られるkanaemonパワーで余裕で乗り切る。
 一緒に行った2人は寝られなかったみたい・・・




22:00-トロント空港よりナイアガラ州へ移動。
 ものすごい勢いでバスは高速道路を走る。
 カナダの高速道路ってね、ほとんどが無料なんだって。
 しかもね、ガソリン税で道路ができるから、
 走れば走っただけ税金を納めることになるからとっても公平。

23:30-宿泊ホテルへ到着。
 こんな時間だけど、カナダは治安がよいということで、お外へご飯を食べに。
 それでも少し怖いので、近くのファミレスのようなところへ。



 T.G.I. Friday'sというお店。
 メニューを見ながらチョイス。あんまりお腹も空いてないしということで、3人で2品を注文。

            

 でかっ!
 量多くねっ?

            

 3人で2品・・・これでも多いくらいだと、
 初日にしてカナダの食について学ぶことができました。




0:30-食事を終え、部屋へ戻る。
 エキストラベットの位置が気に入らない。
 みんなでエイサホイサと位置を移動させる。
 ベットとベットの間の隙間にエキストラベットを入れ込もうとしたから、それはもう大騒動。
 何やってんだか(笑)



2:30-就寝。
 なんだかんだでこんな時間に。
 明日は”霧の乙女号”に乗ってナイアガラの滝、大冒険へ出発だ


カナダ旅行記2へつづく。

関連記事