2012年01月25日
新しいコンタクトレンズ。
コンタクトレンズを使い切ってしまったので、
昨年末に新しく買いに行ってきました。
私は2weekタイプを使っています。
前回の診察から3ヶ月以上経過していたので、
定期検診もお願い。
レンズに汚れが付着することが多かったので、
それもあわせて相談してみました。
すると、
コンタクトレンズ装着時の「乾燥」がひどいとのこと。
この「乾燥」により、
タンパク質が汚れとしてつきやすくなっているそう。
外したコンタクトレンズを見てみると、
確かに変形するほど乾燥していていて
ビックリ( ; ゜Д゜)
目薬うんぬんの話ではない様子。
そんな私にオススメしてもらったのが、
酸素をよく通すシリコン性のコンタクトレンズ。
しかし、このシリコン性のコンタクトレンズ。
以前お試しで装着させてもらったことがあったのですが、
その時は入れたとたんにしみてしまって、
目がシパシパして開けるのもしんどかった程。
そんなことがあったので、
シリコン性にはちょっと不安がありました。
今回紹介してもらったのは、
これまで使っていたところと同じメーカーの物。
意を決してつけさせてもらったところ…
おっ、しみない~(*´∇`*)
同じシリコン性でもメーカーによって様々だとか。
厚さもなく薄いので、着けてる感もほとんどなし!
今回はこのタイプに決めました♪
私はタンパク質が出やすいみたいだけど、
油分が出やすい人も中にはいるみたいで、
そういう人は水分量が多いコンタクトレンズにしてしまうと、
白くもやっとする物もあるんだって。
水と油ですね。
目とコンタクトレンズにも相性があるんだなぁと、
感心。
もうすぐ使用1ヶ月が経過するけど、
汚れの付着やゴロゴロ感も全くないので、
良いコンタクトレンズに出会えました(^o^)v
ちなみに私が今使っているのは、
ボシュロムさんの
「メダリスト フレッシュフィット 」
と言う商品です。
皆さんもコンタクトレンズについて、
気になることがあったら、
相談してみるとよいかもですヽ(・∀・)ノ
昨年末に新しく買いに行ってきました。
私は2weekタイプを使っています。
前回の診察から3ヶ月以上経過していたので、
定期検診もお願い。
レンズに汚れが付着することが多かったので、
それもあわせて相談してみました。
すると、
コンタクトレンズ装着時の「乾燥」がひどいとのこと。
この「乾燥」により、
タンパク質が汚れとしてつきやすくなっているそう。
外したコンタクトレンズを見てみると、
確かに変形するほど乾燥していていて
ビックリ( ; ゜Д゜)
目薬うんぬんの話ではない様子。
そんな私にオススメしてもらったのが、
酸素をよく通すシリコン性のコンタクトレンズ。
しかし、このシリコン性のコンタクトレンズ。
以前お試しで装着させてもらったことがあったのですが、
その時は入れたとたんにしみてしまって、
目がシパシパして開けるのもしんどかった程。
そんなことがあったので、
シリコン性にはちょっと不安がありました。
今回紹介してもらったのは、
これまで使っていたところと同じメーカーの物。
意を決してつけさせてもらったところ…
おっ、しみない~(*´∇`*)
同じシリコン性でもメーカーによって様々だとか。
厚さもなく薄いので、着けてる感もほとんどなし!
今回はこのタイプに決めました♪
私はタンパク質が出やすいみたいだけど、
油分が出やすい人も中にはいるみたいで、
そういう人は水分量が多いコンタクトレンズにしてしまうと、
白くもやっとする物もあるんだって。
水と油ですね。
目とコンタクトレンズにも相性があるんだなぁと、
感心。
もうすぐ使用1ヶ月が経過するけど、
汚れの付着やゴロゴロ感も全くないので、
良いコンタクトレンズに出会えました(^o^)v
ちなみに私が今使っているのは、
ボシュロムさんの
「メダリスト フレッシュフィット 」
と言う商品です。
皆さんもコンタクトレンズについて、
気になることがあったら、
相談してみるとよいかもですヽ(・∀・)ノ

Posted by kanaemon
│Comments(3)
│出来事
2012年01月19日
お疲れ様&ありがとう。
今日で会社を定年退職される方の、
お疲れ様&ありがとう会がありました。
とってもお茶目で優しくて、
でも困った時は助けてくれる、
お父さんみたいな、おじいちゃんみたいな方。
明日から一緒にお仕事できないかと思うと、
ちょっぴり寂しいけれど、
教えていただいたことを忘れずに、
自分なりに頑張ります!
ありがとうございました(*^^*)
Posted by kanaemon
│Comments(0)
│携帯から
2012年01月18日
メガ盛りポテト。
シダックスにて。
お店の人気メニュー1〜10位を当てるテレビ番組がありますが、
そこで見て美味しそうだなぁと思ってました。
美味しいです。
ファーストフード店のポテトに比べて、
芋感がない。
…と言うと、
ポテトじゃないじゃんって言われちゃうかな( ̄▽ ̄;)
でも、美味しいです。
お試しあれ。
ソース(?)を選べるみたいなんだけど、
いつも忘れて王道のマヨネーズとケチャップ。
でも、美味しいです。
この二つは黄金コンビだもんね。
Posted by kanaemon
│Comments(2)
│携帯から
2012年01月18日
路人さんでお蕎麦。
先週末、小國神社へお参りに行った帰り、
両親お気に入りのお蕎麦屋さんへ行ってきました。
話には何度も聞いていたものの、
私自身が訪れるのは今回が初めて。
楽しみにしていました(*^^*)
注文したのは「天ざる蕎麦 二段」。
ざる蕎麦が二段重ねになっていると言う贅沢物。
お蕎麦自体は艶やかで、爽やかな喉ごし。
天婦羅は衣が薄くてサックサク。
量が多くて食べ切れないかなぁと思っていたけど、
なんのその。
ツルツル入っていきました。
大満足o(*⌒O⌒)b
ごちそうさまでした♪
Posted by kanaemon
│Comments(3)
│携帯から
2012年01月11日
2012年01月09日
浜松満喫。
今日は大学時代の後輩君が、
浜松に遊びに来てくれました。
ありがたいことです(T_T)
大学の時、私は学生自治組織の中の、
広報活動を行う団体に所属していました。
その中で私は新聞を作る編集部に所属。
この後輩は私が四年生の時に一年生だったので、
三コ下ですね。
彼は私が指示したり指摘することを、
ちゃんと聞いてはいるものの実践できなかったりと、
今思えば可愛く思えるものの、
当時は案外手のかかる子でした(ごめんよ…)。
でも今日久し振りに会っていろんな話を聞いて、
頼もしい人間になっていました。
月日はこうも人を変えるのかと(笑)
でもどれもこれもいい方向での変化だったので、
とても嬉しかった(*^^*)
今回は数日前に急遽決まったことだったので、
計画もあまり立てられず、
メジャー所を抑えて浜松満喫。
次回来てくれた時は、
また違ったおもてなしができればなと思います。
どうもありがとう!
Posted by kanaemon
│Comments(3)
│携帯から
2012年01月06日
エプソン品川アクアスタジアム。
大学時代の友人達との忘年会で訪れた、
エプソン品川アクアスタジアム。
なかなか躍動感のある一枚が撮れたよ。
自己満足( 〃▽〃)
Posted by kanaemon
│Comments(5)
│携帯から