2006年06月19日
絵本。
土曜日、昨夏のバイトで知り合った人との飲み会がありました。
待ち合わせ時刻まで時間があったので、本屋さんにいきました。
雑誌や専門書や文庫本など一通り回った後、絵本売り場に行ってみました。
そこにはキャラクターものから昔ながらの絵本まで、様々な絵本がありました。
その中で、私が見つけた素敵な絵本を2冊。
※ともに長野 ヒデ子さん作。
赤ちゃんを産むことができないおとうさんがおとうさんになったと感じた瞬間ってどんな時?
赤ちゃんを授かって、赤ちゃんを産むまでのおかあさんの心境ってどんなもの?
子供向けの絵本だとは思いますが、大人になった今読むと、
父や母もこんな気持ちで私たちの誕生を待っていてくれたのかな と、すごく嬉しくなりました。
もし本屋に立ち寄ることがあったら、目を通してみてくださいね
童心社 ホームページ http://www.doshinsha.co.jp/
待ち合わせ時刻まで時間があったので、本屋さんにいきました。
雑誌や専門書や文庫本など一通り回った後、絵本売り場に行ってみました。
そこにはキャラクターものから昔ながらの絵本まで、様々な絵本がありました。
その中で、私が見つけた素敵な絵本を2冊。
![]() | ![]() | |
おとうさんがおとうさんになった日 | おかあさんがおかあさんになった日 |
赤ちゃんを産むことができないおとうさんがおとうさんになったと感じた瞬間ってどんな時?
赤ちゃんを授かって、赤ちゃんを産むまでのおかあさんの心境ってどんなもの?
子供向けの絵本だとは思いますが、大人になった今読むと、
父や母もこんな気持ちで私たちの誕生を待っていてくれたのかな と、すごく嬉しくなりました。
もし本屋に立ち寄ることがあったら、目を通してみてくださいね


Posted by kanaemon│Comments(0)
│もろもろ