2006年05月22日
北海道旅行(第1日目)。
5/19・20・21と北海道旅行(函館)に行ってきました!
前泊させてもらった友人宅へ向かう途中で転倒するというハプニングもあり、
小さいながらもハプニング続出ではありましたが、今回の旅は実にアクティブでした。
一番は何と言っても「青函トンネル」ですかねぇ。
この旅行の模様は前回同様、写真でまとめていこうと思います。
写真以外にも観光スポットへは出向いたのですが、
途中途中写真撮影し忘れていて突然な箇所も多々…。
お暇なら見てやってくださいまし!
前泊させてもらった友人宅へ向かう途中で転倒するというハプニングもあり、
小さいながらもハプニング続出ではありましたが、今回の旅は実にアクティブでした。
一番は何と言っても「青函トンネル」ですかねぇ。
この旅行の模様は前回同様、写真でまとめていこうと思います。
写真以外にも観光スポットへは出向いたのですが、
途中途中写真撮影し忘れていて突然な箇所も多々…。
お暇なら見てやってくださいまし!

![]() |
![]() |
![]() |
羽田空港。 7:45発の飛行機に乗ります。 |
朝ごはん。 なんとかフォカッチャだかパニーニ。 |
函館駅に到着。 赤い物体が気になる。その正体は… |
![]() |
![]() |
![]() |
うわっ。 イナバウアーだったよ?! |
八幡坂。 もやってる。天気がよければなぁ~…。 |
ハリストス教会。 中途半端なアングルだね。 |
![]() |
![]() | |
函館。 道路にも目印があります。 | 旧函館区公会堂の大広間。 ひろびろー。真ん中に寝っころがって写真撮りました。 | |
![]() | ![]() | ![]() |
回転寿司でもネタが違います。 8皿食べました。昔はもっといけたのに。 | 桜。 まだ咲いてるんです、函館では。 | 五稜郭タワー。 撮り忘れてこんなところから。残念。 |
![]() | ![]() | ![]() |
いかようかん。コーヒー風味のあんこをようかんでくるんであります。 | カフェでお茶。 いかようかんを買いに歩いて疲れたので。 | 市電。 今回の旅では大変お世話になりました。 |
![]() | ![]() | ![]() |
函館山からの夜景。 昔台風で来られなかったリベンジ果たす。 | 辻仁成氏も通ったというお店にて。 ステーキが乗ったピラフ。うまひ。 | ホテル到着。 ばたんきゅーです。 |
■おまけ■ ~友人語録~
【旧イギリス領事館にて…】
友人:「ペルーって函館にも来たんだねぇ」
正解…「ペリー」
【旧函館区公会堂にて】
友人:「なんか長崎のガリバー園みたいだねぇ」
正解…「グラバー園」
【トラピスチヌ修道院にて】看板「静粛に」を見て…
私 :「”せいしゅく”にって書いてあるよ」
友人:「え?”せいじゃく”にでしょー。kanaemonさん~(笑)」
正解…「せいしゅく」
【散歩中にて】地図で場所を確認していた時、標識の「海岸通り」を見て…
友人:「うみきしどおりだって」
私 :「え?…あ、うみきしって読むんだ…??」
正解…「かいがんどおり」
Posted by kanaemon│Comments(0)
│北海道旅行2006