2006年05月10日

カメラクラッシャー。



連休の旅行の時に壊れてしまったデジカメ。
取扱説明書を読んで見たところ、

「ズームエラーと表示されているのは、誤作動している可能性があります。
電源の入切を繰り返しても直らない場合は、弊社サービスセンターまでお問い合せください」

だそうだ。


このデジカメを購入したのは昨年の10月なのですが、この前にも一応持ってはいたんです。
でもそのデジカメも数年前に私が何かした訳でもないのに液晶が紫色になってしまいました。

そして遡る事6年前。
中国に1ヶ月の短期留学をしていたことがあったのですが、
その時に持っていった普通のカメラも滞在期間中に壊れてしまいました。
まぁこれは私が落としたからなんですけどね。観光しても写真は撮れず。
(ついでにこの時、使い捨てカメラをすられてしまいましたよ…)

そして携帯電話のカメラ。
これもよくわからない内にピントが合わなくなる現象が起きていました。


ここまでカメラが壊れるとなると、
「壊れてしまった」ではなく「壊してしまった」の方が正確かもしれないですね。
まいったなぁ~…トホホ


同じカテゴリー(もろもろ)の記事
かなえもん。
かなえもん。(2012-07-19 00:18)

キジムナー。
キジムナー。(2011-07-30 22:36)

懐かしの携帯電話。
懐かしの携帯電話。(2009-01-22 09:22)


この記事へのコメント
ある意味特技ですね。
履歴書に書けますよ!

『特技:カメラを意図せず壊す』

超印象派!
それで採用はされないと思うけど。
Posted by lazy at 2006年05月10日 10:43
lazyさん。
間違いなくヤマ○電機やコ○マ電機には採用されないですね(^▽^)
みなさんのは壊れないものなんですかねぇ。
Posted by kanaemon at 2006年05月10日 13:21
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。