2006年04月17日
洗車機。
日曜日、父と一緒に(車は別々)近くのGS(関係ないですが、私が通っていた大学の近くに後藤商店というお店があって、そのお店も「GS」って呼ばれてました)に、洗車をしに行きました。
いつもは手で洗車している父と、いつもはお店で洗車をしてもらっている私。初・洗車機です。
機械に飲み込まれていく父の車を後ろから見て、恐怖感を抱きながら…待つこと数分。いよいよ私の番がやってきました。
いつもは手で洗車している父と、いつもはお店で洗車をしてもらっている私。初・洗車機です。
機械に飲み込まれていく父の車を後ろから見て、恐怖感を抱きながら…待つこと数分。いよいよ私の番がやってきました。
こえぇ~
しかし、進むしかないので進みます。
ぎゃー
食洗器の中に入り込んだ気分です。
おっかないー
でもこれはブログに載せなくては!と、ここぞとばかりに写真を撮ります。




いやぁ~、実によい経験。実に面白かった!
外には洗車の仕上げコーナーもあり、これで400円はお得だね、と父と共に価格に満足。
またいこーっと。
Posted by kanaemon│Comments(4)
│もろもろ
この記事へのコメント
ピカピカの車っていいですね!
私も洗車したいなー
そういえば環状線に200円のトコがありますよ!
私も自分の車ではまだ行ったことがないのですが・・・
私も洗車したいなー
そういえば環状線に200円のトコがありますよ!
私も自分の車ではまだ行ったことがないのですが・・・
Posted by くみ at 2006年04月17日 13:21
くみさん。
ピカピカの車は一瞬でした。。。
砂埃をかぶって、今ではもう…儚いです。。。
200円!それはお安い!興味がありますねぇー。
くみさん、情報お待ちしております!
ピカピカの車は一瞬でした。。。
砂埃をかぶって、今ではもう…儚いです。。。
200円!それはお安い!興味がありますねぇー。
くみさん、情報お待ちしております!
Posted by kanaemon at 2006年04月18日 09:16
以前、環状線の安いとこで洗車してました。
同じように乗っているだけのヤツ。
ひょっとして、くみさんの情報と同じかしら?
プリペイド方式で、カード買ってました。
でも、今の車はもう1年以上洗車してない・・・。
同じように乗っているだけのヤツ。
ひょっとして、くみさんの情報と同じかしら?
プリペイド方式で、カード買ってました。
でも、今の車はもう1年以上洗車してない・・・。
Posted by できすぎ君。 at 2006年04月19日 20:07
一緒の情報かも!
2人の情報となれば確かに違いない!(別に疑っていた訳ではないけど…)
でも洗車のタイミングって難しいですよね。
私は洗車をすると次の日には天気が崩れてくるパターンが多いです。
だから結局できすぎ君みたいに洗車しない日々が続きます。
できすぎ君。今週末は洗車をしてあげましょう!
2人の情報となれば確かに違いない!(別に疑っていた訳ではないけど…)
でも洗車のタイミングって難しいですよね。
私は洗車をすると次の日には天気が崩れてくるパターンが多いです。
だから結局できすぎ君みたいに洗車しない日々が続きます。
できすぎ君。今週末は洗車をしてあげましょう!
Posted by kanaemon at 2006年04月20日 09:35