2006年01月20日
かりんとう。
会社の人達の間で今密かにブームなのが「かりんとう」です。
(「かりんとう」とは―――――)
今日のお昼もあまり食欲がなかったので小さいおにぎりと「かりんとう」(小袋)を食べました。
その袋を見て一人でこっそり笑ってしまったことが…。
製造者が「東京カリント」さんだったのです。
「かりんとう」を作っているところが「東京カリント」…フフフフ…面白いと思いませんか???
私は面白かったです。

(「かりんとう」とは―――――)
今日のお昼もあまり食欲がなかったので小さいおにぎりと「かりんとう」(小袋)を食べました。
その袋を見て一人でこっそり笑ってしまったことが…。
製造者が「東京カリント」さんだったのです。
「かりんとう」を作っているところが「東京カリント」…フフフフ…面白いと思いませんか???
私は面白かったです。

Posted by kanaemon│Comments(2)
│もろもろ
この記事へのコメント
「東京カリント」。
こんな名前じゃ、他の製品作りづらいね。(笑)
かりんとうと言えば、以前食べた「フランスパン」で作ったかりんとうが美味しかった!
また食べたい・・・。
こんな名前じゃ、他の製品作りづらいね。(笑)
かりんとうと言えば、以前食べた「フランスパン」で作ったかりんとうが美味しかった!
また食べたい・・・。
Posted by できすぎ君 at 2006年01月20日 19:46
「フランスパン」のかりんとうとは!なんてお洒落なんでしょう(笑)
昔、お母さんが食パンのミミで砂糖まぶして作ってくれました。
かりんとうにもいろいろあるですねぇ。
奥様に作っていただいてはいかがでしょうか?!
昔、お母さんが食パンのミミで砂糖まぶして作ってくれました。
かりんとうにもいろいろあるですねぇ。
奥様に作っていただいてはいかがでしょうか?!
Posted by kanaemon at 2006年01月23日 12:18