2005年12月15日
ティッシュのプレゼント。
この前一緒に遊んでもらった、会社の方のお子さんからティッシュをプレゼントしていただきました。
というのも、私がドラえもんのベルトをしているのをお母さん(会社の方)が見て、お子さんに「ドラえもんが好きらしいよ」と告げたところ…マラソン大会の景品でもらったドラえもんのティッシュをプレゼントしてくれたんです!

面白いことがひとつ。そのティッシュ、開封されてたんです。
お母さんに聞いてみたところ…
「あいてるけど未使用だからね!実は同じ種類のが2つずつあって、1つは開封されてなかったんだけど、それは私(お子さん)のだからって、開封してる方をあげるって…」。
ん~~~~~~、
かわゆいっ!!!
使用済みでもなんでもいいよ。プレゼントしてくれようとしたその気持ちだけで!!
幸せ気分満開です。
というのも、私がドラえもんのベルトをしているのをお母さん(会社の方)が見て、お子さんに「ドラえもんが好きらしいよ」と告げたところ…マラソン大会の景品でもらったドラえもんのティッシュをプレゼントしてくれたんです!

面白いことがひとつ。そのティッシュ、開封されてたんです。
お母さんに聞いてみたところ…
「あいてるけど未使用だからね!実は同じ種類のが2つずつあって、1つは開封されてなかったんだけど、それは私(お子さん)のだからって、開封してる方をあげるって…」。
ん~~~~~~、
かわゆいっ!!!
使用済みでもなんでもいいよ。プレゼントしてくれようとしたその気持ちだけで!!
幸せ気分満開です。
Posted by kanaemon│Comments(2)
│出来事
この記事へのコメント
6個もらったティッシュ、既に5個が開封済みだった・・・。
「使う時に開けようよ」と言うと「開けてある方が何かイイ感じがした」
だって。
良くわからん・・・。
かなえもん また遊んでねー♪
「使う時に開けようよ」と言うと「開けてある方が何かイイ感じがした」
だって。
良くわからん・・・。
かなえもん また遊んでねー♪
Posted by kanko at 2005年12月16日 12:47
もちろんです!こちらこそですm(_ _)m
「開けてる方が何かイイ感じがした」
ということは即ち、イイと感じた方をプレゼントしてくれたということに?
真相は不明ではありますが、それはうれしいっす!
「開けてる方が何かイイ感じがした」
ということは即ち、イイと感じた方をプレゼントしてくれたということに?
真相は不明ではありますが、それはうれしいっす!
Posted by kanaemon at 2005年12月19日 13:10