2005年12月12日
アイロンビーズの贈り物。
先週末、会社でお世話になっている方のお宅へお邪魔しました。
その方には4歳になる可愛い可愛い女のお子さんがいます。
私はどちらかというと「ちびっこ大好きなのに逃げられる」タイプで、ちょっと心配していたのですが、いざご対面してみると普通に接してくれて、なんだかうれしくなってテンションヒートアップ。
きっと必要以上に盛り上がっていたに違いありません。しかも私だけが…(苦笑)
そして今その子の幼稚園で流行っていると言う「アイロンビーズ」をして一緒に遊びました。
数々の作品の中から数点私にプレゼントしてくれました。大切にしていただろうに…とってもうれしかったです。これは私の宝物です!
ちびっこっていいなぁ、って心から感じました。そして育った環境によって子供も変化していくんだということを改めて感じました。
彼女はきっと将来素敵な大人になること間違いなし!
どうもありがとう!大切にするね!

↑ヤクルトのふた(大・小)と手持ち花火。そして私の作品「ラジオ」
その方には4歳になる可愛い可愛い女のお子さんがいます。
私はどちらかというと「ちびっこ大好きなのに逃げられる」タイプで、ちょっと心配していたのですが、いざご対面してみると普通に接してくれて、なんだかうれしくなってテンションヒートアップ。
きっと必要以上に盛り上がっていたに違いありません。しかも私だけが…(苦笑)
そして今その子の幼稚園で流行っていると言う「アイロンビーズ」をして一緒に遊びました。
数々の作品の中から数点私にプレゼントしてくれました。大切にしていただろうに…とってもうれしかったです。これは私の宝物です!
ちびっこっていいなぁ、って心から感じました。そして育った環境によって子供も変化していくんだということを改めて感じました。
彼女はきっと将来素敵な大人になること間違いなし!
どうもありがとう!大切にするね!

↑ヤクルトのふた(大・小)と手持ち花火。そして私の作品「ラジオ」
Posted by kanaemon│Comments(0)
│出来事