2007年07月16日

残念賞。

昨日、久し振り(?)に夜ご飯を食べに行きました。
家の近所に最近出来た、とあるお店へ。

台風が過ぎ去った後もあってか、なかなかな繁盛。
お店としては嬉しい悲鳴?
でも、私達にとっては悲しい悲鳴でした。

なんと言っても、接客態度がなっていない。
店員さんの数が少なかったそうですが、それにしても…。

チャイムを鳴らして注文を聞きに来るまで5分。
注文を聞きにきた人は無言で席に近付く。
ビールが来るまで5分。
料理が出て来るまで25分。

「大変お待たせ致しました」
そう口にしたのは料理を運んでくれた人3人中1人だけ。

母がお茶のお替りを頼む。
出てきたのは1つだけ。
こっちは3人なんですけど。

父がチャイムを鳴らす。
3回は鳴らした。
けど、誰も来ない。

料理を片付けに来た女の子に
「さっきからチャイム鳴らしてるんだけど?」

すると

「あ、鳴ってないみたいなんですけど…」

何を言うっ???????
鳴らないチャイムなんか置いておくなっつーの!
そんなこと言う前に、何か言うことあるんじゃないの????

デザート食べずに帰ってきました。

…と、散々でした。
店長さんは1人で汗をかいて頑張っているのになぁ。
お料理もお店の雰囲気も悪くない分、とっても残念です。。。


▲お刺身定食


同じカテゴリー(出来事)の記事
ゼッポリーネ達。
ゼッポリーネ達。(2012-08-04 23:26)

もちがつお。
もちがつお。(2012-07-26 00:34)

色変ズボン。
色変ズボン。(2012-07-19 22:06)


この記事へのコメント
我が家も昨日家族でご飯を食べに行ったんだが、1件目は駐車場が入れなく諦め・・・・・、2件目駐車場には入れたんだけど、今度は店内で待つこと50分・・・・・。結局ご飯にありつけたのは、20:30でした・・・・。トホホホ・・・・。
人間考える事はみんな一緒なんだね。
Posted by 某総理 at 2007年07月16日 11:59
*某総理*
一緒なんだね(笑)
忙しい時こそ接客がおろそかにならないような、そんなお店がいいなぁ。
そこら辺、
某総理が店長さんだった時はちゃんと考えていたんだろうなぁと思うと、
すごいよね、やっぱり(^□^)
Posted by kanaemonkanaemon at 2007年07月19日 09:41
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。