2007年04月09日

姉妹。

姉の髪の毛はまっすぐでキュルキュルで少ないです。
私の髪の毛はくせ毛でゴワゴワで多いです。

姉の指はまっすぐ長くて爪の形もきれいです。
なのでピアノの1オクターブも普通に届きます。トルコ行進曲の演奏も余裕です。
私の指は太く短く爪は小粒です。
なのでピアノの1オクターブも最大限に伸ばしてやっと届きます。トルコ行進曲の演奏はまず厳しいです。

でも、足の太さは同じです(笑)
長さは姉の方が若干長いですけど

同じ姉妹なのに、こうも違うんですよねぇ。
昔はそんな感じで「お姉ちゃんはいいなぁ」って思うことが多かった。
むろん、今も姉の髪の毛や手を見てはずるいなぁなんて思いますがね。


姉は私が生まれた時からお姉ちゃんであり、私は生まれた時から妹です。
なので姉は別にお姉ちゃんとして生まれたかった訳ではないのです。
姉はお姉ちゃんとして今までどんな思いをしながら過ごしてきたんだろう。
お姉ちゃんなんて損だなぁと思うことの方が多かったのかな。
妹なんていらないなぁって思ったこともあったのかな。
私はお姉ちゃんがいてくれて嬉しいけど、お姉ちゃんは私がいて嬉しいって思ってくれてるかな。
だって、今までお姉ちゃんが私にしてくれたことに比べたら、
私がお姉ちゃんにしてあげられたことなんて米粒程度にもなるかどうか。
むしろゼロかもしれないし。

お姉ちゃんの気持ちは私が一生かかっても分かることのできない気持ち。
逆に妹の私の気持ちはお姉ちゃんが一生かかっても分かることのできない気持ち。
それでも血の繋がった姉妹であり、家族であり。

最近そんなことをふと考える。
私も歳を取ったのかしら。。。。。


同じカテゴリー(もろもろ)の記事
かなえもん。
かなえもん。(2012-07-19 00:18)

キジムナー。
キジムナー。(2011-07-30 22:36)

懐かしの携帯電話。
懐かしの携帯電話。(2009-01-22 09:22)


この記事へのコメント
兄姉のいないおちぼーです。

おちぼー家では、
お兄ちゃんだから、お姉ちゃんだから、
妹だから、弟だから
という差別もなく、平等に育てられました。

だから、成人するまでは、損得って考えた事はないですね。

成人すると長男だからって、親から散々言われ、その時は
ちょっと損した気分です。

でも、それ以外は今でも損得は感じないですね。
Posted by おちぼー at 2007年04月10日 00:27
泣かせるなぁ、きゃなえもん。

きゃなえもんのような妹が欲しかったと思う、
3姉妹長女のおにくです。

妹の存在よりも、なぜ姉妹が産まれるか。
それが不思議だったかも・・。

でも!姉は損。これマジでっ!
少なくともあたいの人生においてはっ・・!

また、会社で語らしてください。
Posted by おにく at 2007年04月11日 00:36
*おちぼーさん*
我が家も至って平等だったと思います。
でももしかしたら私がそう思ってるだけなのかなぁ…と思って。
Posted by kanaemon at 2007年04月12日 13:19
*おにくちゃん*
おにくちゃんは損してるのか!
じゃぁさぁ、おにくちゃんから見て妹さんたちは得してると思う??
今度是非会社で語ろうではないか^□^
Posted by kanaemon at 2007年04月12日 13:21
かなえもんさん、こんばんわ。

昔はともかく。

今は”女兄弟がいてよかったなぁ”と、しみじみ思うけど、、、、、

かなえもんさんは、どう???

ただ!!!!
ただ、今現在、損してると感じることは、、、、
妹が生まれていないときに食べに行った(らしい)高級料理を
両親が妹を連れて食べに行ってること。

「あんたは食べたんだから、連れてくんだよ。」って言われてもさ、
小さいころの話なんだからさ、
記憶がないっつーの!!!!味も覚えとらんっつーの!!!!!

今 連れてってよーーーーーー!!!!!

食べ物の恨みは怖いのよ(笑)
Posted by m._.m at 2007年04月15日 23:22
*m._.mさま*
半ば強制的にコメントを書かされた m._.m さま。
コメントありがとうございます 笑

>昔はともかく。
ってところがちょっと気になるけど、少し安心しました。
役に立つか分からないけど、何でも言うだけ言ってみてください。

そしてお食事については…父と母に文句言ってください。
だって、私悪くないもぉ~ん( ̄ー ̄)ニッ

いつもありがとう♡♡♡♡♡
Posted by kanaemon at 2007年04月18日 09:15
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。