2007年03月27日

筍ご飯。

昨日の我が家の晩御飯は筍ご飯



私が会社の健康診断が終わるまで待って!と熱望したので、
健康診断が終わった昨日、母が作ってくれました。

はあぁ~~~~~おいひぃ~~~~~~~

私の母は料理上手です。
なので私のお袋の味はいくつもありますが、この筍ご飯もその中の一つに入るかなぁ
美味しいんです、本当。ふぅ。ため息でちゃう。
私は料理をしませんが、この母の血を受けているのできっと上手に作れるはず!そうに違いない!
今日のご飯は何かなぁ~。楽しみです

あ、お姉ちゃんのところにも届けてあげればよかったかな…。
次回はちゃんと届けてあげよっと。


同じカテゴリー(もろもろ)の記事
かなえもん。
かなえもん。(2012-07-19 00:18)

キジムナー。
キジムナー。(2011-07-30 22:36)

懐かしの携帯電話。
懐かしの携帯電話。(2009-01-22 09:22)


この記事へのコメント
うちのお袋の料理は不味くはないけど、レパートリーが少ないのが悩み。
「あれっ?、この料理ってちょっと前に作らなかった?」というのが
よくあります。

そ・れ・で・・・、かなえもんさんの料理の腕はあがったのでしょうか?
手作りのお弁当が届く日を首を長~~~~~~~~くして待っているのに。
Posted by おちぼー at 2007年03月28日 00:22
母はスーパーに置いてあるプチレシピのようなものをもらってきては、
新しい料理に挑戦してくれています。
おちぼーさんから、レシピ集をプレゼントするってのも手なのでは?!?!


>かなえもんさんの料理の腕はあがったのでしょうか?

まだ4月ですからね。そんな簡単にあがるもんじゃないっす!
・・・・・
Posted by kanaemon at 2007年03月28日 11:17
料理は「血」で作るものではありませんよ。
「経験」と「センス」です。

ま、アタシは何もできませんが。(笑)
Posted by できすぎ君。 at 2007年03月28日 12:55
*できすぎ君。*
血でいいのー。
Posted by kanaemon at 2007年03月28日 13:10
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。