2007年02月26日
リラクゼーションタイム。
今月は魔法のカードの引き落とし額が少なかったので、
その分をまわしてちょっと優雅にマッサージへ行って来ました。
ここ最近、余裕がなく行けなかったので、かなり久し振り。
行った場所はラフィネさんというお店。
リフレクソロジー20分+フットバス5分
ボディ40分
を選択。
リフレクソロジーは簡単に言うと足ツボ。
でも激痛を伴うものではなく、足裏をマサージしながらツボを刺激してくれるので、
リラゼーション効果抜群。
「あ、ゴリゴリしてる...」って自分でも足の裏に疲れが溜まってるのが実感できるんですよね。
その分をまわしてちょっと優雅にマッサージへ行って来ました。
ここ最近、余裕がなく行けなかったので、かなり久し振り。
行った場所はラフィネさんというお店。
リフレクソロジー20分+フットバス5分
ボディ40分
を選択。
リフレクソロジーは簡単に言うと足ツボ。
でも激痛を伴うものではなく、足裏をマサージしながらツボを刺激してくれるので、
リラゼーション効果抜群。
「あ、ゴリゴリしてる...」って自分でも足の裏に疲れが溜まってるのが実感できるんですよね。
ボディは全身をくまなくやってくれますが、特に疲れているところを言うと、
そこを重点的にマッサージしてくれるので、これがまたキモチいい…。
ついつい寝入ってしまうんです。気付いた時にはもう40分が過ぎていることが大半。
いつもせっかくなんだから気持ちよさを実感しようと寝ないように頑張るのですが、
駄目ですね
施術が終わった後、このお店では日替わりのハーブティーを出してくれます。
昨日はリラックス効果があるというハーブティー。
さらにほっと一息つける瞬間です。
その時に、足裏でコリのひどかった部分とその解消法を教えてくれます。
今回は全体的にこっていたので、お風呂にゆっくり浸かって身体を温めてあげてください、
といわれました。
普段は9割5分をシャワーのみで済ましてしまう私。
昨日はきちんと湯船に浸かりました。身体の芯までほっくほく。
キャンドルとかたいてお風呂でもリラックスできるようにしようかな…。
お値段はそう安いものではないのでしょっちゅうはいけないですが、
また余裕のある時に行きたいと思います。
みなさんもまだ行かれたことのない方は是非。
このお店は男性もOKですよ!
ラフィネさんのホームページ
http://www.bodywork.co.jp/
そこを重点的にマッサージしてくれるので、これがまたキモチいい…。
ついつい寝入ってしまうんです。気付いた時にはもう40分が過ぎていることが大半。
いつもせっかくなんだから気持ちよさを実感しようと寝ないように頑張るのですが、
駄目ですね

施術が終わった後、このお店では日替わりのハーブティーを出してくれます。
昨日はリラックス効果があるというハーブティー。
さらにほっと一息つける瞬間です。
その時に、足裏でコリのひどかった部分とその解消法を教えてくれます。
今回は全体的にこっていたので、お風呂にゆっくり浸かって身体を温めてあげてください、
といわれました。
普段は9割5分をシャワーのみで済ましてしまう私。
昨日はきちんと湯船に浸かりました。身体の芯までほっくほく。
キャンドルとかたいてお風呂でもリラックスできるようにしようかな…。
お値段はそう安いものではないのでしょっちゅうはいけないですが、
また余裕のある時に行きたいと思います。
みなさんもまだ行かれたことのない方は是非。
このお店は男性もOKですよ!

http://www.bodywork.co.jp/
Posted by kanaemon│Comments(10)
│出来事
この記事へのコメント
マッサージ良いですよね(๑→ܫ←人→ܫ←๑) 私も大好きですが日本では行けないです、高すぎて泣 中国にかなえもん姉さんと行く機会があったら是非マッサージで癒しの旅行でもしちゃいましょう。和ちゃんも連れて行っちゃう!??
Posted by yuko at 2007年02月26日 18:07
*YUKO*
中国のマッサージってどんな感じ????
怖くない???
和ちゃんが韓国でエステに行ったらえらい目にあったって言ってたっけ…
3人で行けたらいいね!
でもこの3人の中では一体誰がしきるんだろう…
YUKO、よろしく♡
中国のマッサージってどんな感じ????
怖くない???
和ちゃんが韓国でエステに行ったらえらい目にあったって言ってたっけ…
3人で行けたらいいね!
でもこの3人の中では一体誰がしきるんだろう…
YUKO、よろしく♡
Posted by kanaemon at 2007年02月27日 09:21
お風呂でキャンドルいいよ~。
かつ、癒しの音楽があれば、モアベター。
使ってないキャンドルホルダー、あげようか?
かつ、癒しの音楽があれば、モアベター。
使ってないキャンドルホルダー、あげようか?
Posted by できすぎ君。 at 2007年02月27日 12:27
*できすぎ君*
本当ですかっ!!!
ありがとうございますぅ~~~~♪
嬉しいです!
さすがお洒落なできすぎくん。
お風呂songのお勧めも教えてください!
本当ですかっ!!!
ありがとうございますぅ~~~~♪
嬉しいです!
さすがお洒落なできすぎくん。
お風呂songのお勧めも教えてください!
Posted by kanaemon at 2007年02月27日 13:20
中国のマッサージは本当気持ち良い。足湯&足ツボは足から暖まるので体全体も自然と温かくなって良いですよ~。そして、その足湯もバラや牛乳、ジャスミンとかって色んな種類があって私は毎回気分によって変えてました♪体のマッサージも自分の痛いとことか言ったら徹底的にやってくれるしお勧め。一時期週2回ペースで通ってました。あつみんも誘ってあつみんがガイドをしてくれるんじゃないかな笑
Posted by yuko at 2007年02月27日 20:06
*YUKO*
週2回!!優雅だわぁ~…素敵、そんな生活。
牛乳の足湯とか体験してみたいわ。
私、鼻があまりいいほうではないので、香りを楽しむ…ってことは
できないのだ(>o<)
予算は大体どれくらいなの?
あつみんはまず一緒にいってくれるかどうかが問題だっ!!!
週2回!!優雅だわぁ~…素敵、そんな生活。
牛乳の足湯とか体験してみたいわ。
私、鼻があまりいいほうではないので、香りを楽しむ…ってことは
できないのだ(>o<)
予算は大体どれくらいなの?
あつみんはまず一緒にいってくれるかどうかが問題だっ!!!
Posted by kanaemon at 2007年02月28日 09:19
お風呂Songはお好みでOKよ。
でも、ゆったりめの曲がいいよねぇ。
オイラが気に入ってるのは、こんな感じ。
「YEN TOWN BAND(チャラ)」(←古い)
「土岐麻子」(←マニアック)
でも、ゆったりめの曲がいいよねぇ。
オイラが気に入ってるのは、こんな感じ。
「YEN TOWN BAND(チャラ)」(←古い)
「土岐麻子」(←マニアック)
Posted by できすぎ君。 at 2007年02月28日 12:28
*できすぎ君*
お好みかぁ~。聴く音楽がかなり偏ってるからな…(笑)
お風呂Song用にCDをいろいろ探してみようかな!
--------------------------------------------------------------
「YEN TOWN BAND(チャラ)」(←古い) ←一応知ってる。
「土岐麻子」(←マニアック) ←知らない。。。。
お好みかぁ~。聴く音楽がかなり偏ってるからな…(笑)
お風呂Song用にCDをいろいろ探してみようかな!
--------------------------------------------------------------
「YEN TOWN BAND(チャラ)」(←古い) ←一応知ってる。
「土岐麻子」(←マニアック) ←知らない。。。。
Posted by kanaemon at 2007年03月01日 09:07
前にあつみんに会った時あつみんも「和ちゃんふくめて4人で旅行したいね」って行ってたから多分来てくれるでしょ~。
予算は足ツボだけなら高くても2,30元(260円~390円?と計算する私)で普通のマッサージは30~50元くらいで行けた気がする。
上海は普通に高かったです。。。
予算は足ツボだけなら高くても2,30元(260円~390円?と計算する私)で普通のマッサージは30~50元くらいで行けた気がする。
上海は普通に高かったです。。。
Posted by yuko at 2007年03月01日 23:45
*YUKO*
そうかぁ~…あつみん、大変そう(笑)
安っ!さすが中国だね。コーラ1元とかで飲めたもんなぁ~…懐かしい。
行きたい!行きたいよ、中国!
そうかぁ~…あつみん、大変そう(笑)
安っ!さすが中国だね。コーラ1元とかで飲めたもんなぁ~…懐かしい。
行きたい!行きたいよ、中国!
Posted by kanaemon at 2007年03月05日 09:12