2006年11月24日

箱根駅伝現地応援ツアー。

某総理と毎年この時期になると「箱根駅伝見に行きたいね」って言ってます。
でも、今年は違うんです!
夏位から「来年は絶対に行こう!」ということで少しずつ情報を集め、
いつもお世話になっている大学の購買部店長さんにもいろいろとご協力いただき、
箱根駅伝(正式名称:東京箱根間往復大学駅伝競走)を現地で応援するツアーを組みました。
来年1/2~3かけて、箱根駅伝応援に行ってきます!


※日テレホームページより拝借・ちょっと加工

でもやはり…1/2のゴール地点で宿をとるのは厳しかったので、小田原泊となりました…残念
でも、往路のゴールの様子を箱根で見ることができるし、小田原の中継所で応援もできる。
問題なし!イヤッホウ!

これを両親に話したら、非常に羨ましがられました。
両親も常々「行きたい~行きたい~」って言っていたんです。
「ごめんよー」なんて言っていたその矢先!
「箱根駅伝日帰り応援バスツアーがあるって!早速朝一に電話する」と母。
父は泊りがけは厳しいなぁという感じだったので、日帰りと聞いて「行く!」となったそう。
還暦を迎えたとは思えないこの2人の行動力には本当、脱帽です。
これで両親と私、晴れて念願の箱根駅伝の応援に行けることになりました。

そうそう、この前の学園祭で母校の駅伝部の激励会が開催されたのですが、
その時に今年の箱根駅伝で復路ゴールを決めた方と、一緒に写真を撮っていただちゃいました!
すっごい恥ずかしかったんですけど、気さくな素敵な方でしたよー。
ピースとかしてくれました
某総理は後になって「私も撮ってもらえばよかったかも…」なんて。
いい記念です。

いやぁ~。
年末~年始にかけて、大忙しのかなえもんです。
楽しみだなっ

第83回東京箱根間往復大学駅伝競走のホームページ
http://www.ntv.co.jp/hakone83/index.html


同じカテゴリー(出来事)の記事
ゼッポリーネ達。
ゼッポリーネ達。(2012-08-04 23:26)

もちがつお。
もちがつお。(2012-07-26 00:34)

色変ズボン。
色変ズボン。(2012-07-19 22:06)


この記事へのコメント
わたしも応援に行きたいのですが、どちらのツアーで行くのですか?
Posted by kaito at 2006年12月11日 21:37
*kaitoさん*
コメントありがとうございます!
ツアーはツアーでも勝手に自分たちで組んだだけなのです。
ごめんなさい、お役に立てなくて。。。。
Posted by kanaemon at 2006年12月13日 09:22
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。