三重日帰り旅行(その1)。
この週末は久し振りに両親とお出かけをしました。
目的は「桜のお花見」と「ちょっとリッチなすき焼きを食べ」「カーフェリーに乗る」です。
我が家には珍しく出発予定時刻よりも5分早く、出発!
まず目指すは「
刈谷ハイウェイオアシス」。っとその前にサービスエリアで朝マックして腹ごしらえ。
いい具合にお腹もいっぱいになった私はぐーすかぐーすか。寝てました。
そして目が覚めた時には既に「刈谷ハイウェイオアシス」に到着していましたよ…(T▽T)
「何で観覧車があるのーーーー!!!」
そうなんです。この「刈谷ハイウェイオアシス」には観覧車を始め、いろいろなお店があるんです!
こんな場所を知っていた父。すごい。かっこいい。
たくさんのお店を見て「ここで朝ごはん食べればよかったね」とポツリ言ったのは母でした。
母は朝マックでチーズ入りのエッグマックマフィンを食べ、ちょっとご機嫌斜め?!だったのです。
チーズが苦手だったの忘れてて…ごめんよ、気が付かなくって。
いろいろ食べたかったのですが、朝マックで満腹だった私はトイレ休憩へ。
トイレは至って普通でした。
先の予定が詰まっていた為、少し立ち寄っただけで刈谷ハイウェイオアシスを後にしました。
そしてお次は…「伊勢湾岸道」。
「あー、全然見えないよ。本当は海が青く広がってて、船もたくさんあって、すごいキレイだったのに。
これじゃ見せてあげたかった景色の1割だよ…」
と父。
以前仕事でこの道を通った時にあまりにもキレイだったので、家族にも見せてあげたいと思っていたようです。しかしこの日はあいにくの雨。。。。。
正直ほとんど何も見えなかったけれど、その父の気持ちに感動。また来たいです。
-----つづく
※トイレは住めるくらいにキレイだそうです。写真を撮る人もいるそうです。
自分が入ったところは至って普通だったのですが、どうやら奥の方に行けばすごいみたいです。
「もったいなーい」とあっちからこっちから言われてしまいましたので…、ここに訂正します。
行かれた皆さんは是非、住めるくらいキレイなトイレを探してみてくださいね!
関連記事