当日、受付時間を考慮して待ち合わせ時刻は6:50となっていました。
kanaemonの耳元で携帯電話が震えています。Kちからです。
電話に出ようと携帯を見ます。時刻6:47!
うおー。完全に遅刻です。
自分で言うのもなんですが、遅刻とか寝坊とかってほとんどないんです。
だからかなり動揺してました。
Kちからの電話に出ます。
「ゴメン、今起きた!すぐ行く!」
「え?そうなの?うん、わかったー。みんなに言っとくね」
どうやらこの時Kちは「どこにいる?」と聞くために私に電話をしたらしい。
私の早とちり。
でもKちのおかげで目が覚めたのは事実。感謝感謝。ありがとう
そしてそのすぐ後、くっちゃんから電話。
「着いたよー。どこ行けばいい?」
そう、くっちゃんは待ち合わせ場所がわからなかったので、別の場所で待ち合わせをしていたのだ。
「ゴメン、今起きた!すぐ行くからそこで待ってて!」
電話越しにくっちゃんの呆れた声が聞こえつつも電話を切る。
超特急で着替えをし、荷物を持って車を飛ばします。
幸い荷物は前日にまとめてあったことと、待ち合わせ場所が家から近かったことで、
くっちゃんと合流してなんとか7:00には待ち合わせ場所へ到着。
「kanaemonのやる気の無さが伝わるなー」だとか、
「kanaemon飲みすぎだよ」だとか、
「kanaemonのどうでもいいメンツだってことがわかるなー」だとか、
「俺は遅刻してないっすよ!kanaemonが・・・・」だとか言われても、ここはじっと耐える。
ご迷惑おかけしました。本当、ごめんなさい。。。。。。。
こんな始まりで無事時間通り会場へ到着。
受付を済ませます。
私達が走る3キロは、スタート時刻が11:10と少し先になるので、席について待ちます。
ポカポカ本当に暖かい。いいマラソン日よりです。
準備体操も念入りに。
いよいよフルマラソンの選手がスタートです!がんばれーーーーーー!
そして私達の番。少しスタートが遅れての11:25スタート!
ドキドキ。走り切れるかなぁー…という不安を抱えつつ。
走り出してみると意外や意外。案外スムーズに走れています。
順調に1km過ぎて折り返し。
去年も走ったコースと同じだったので、後どれくらいかとかわかっていたからかなぁ?
安心して走れました。
外周を走り終えてトラックに入り、ラストスパート!はできません。
同じペースでのんびり走り、ゴーーーーール!
ふぅ、終わりました。
記録
18分45秒 完走
お、去年の19分38秒よりも早いじゃん!
走り終わった後は、お楽しみのメロン。
長蛇の列に並びます。
あれ?…去年はお盆(?)いっぱいにメロンが置かれていていたのに、
今年は紙コップに一切れ。うー、残念。
そしてメロンを一口口にした瞬間…
ぶえっくしょん
くしゃみが出ました。メロン食べたからかな?なんだよー、と思いながら歩いていると、
くしゃみが止まらない。さらに鼻水まで出てきた。
なんだかくしゃみ・鼻水は今でも止まっていません。
風邪、引いたみたいっす。あは。
でもまぁ、何はともあれ。
完走できたし、その後のご飯も美味しかったし、お風呂も気持ちよかったし、
満喫&充実した一日でした。
参加されたみなさん、そしてチームおでぶのみなさん、お疲れ様でした!
次は…どうする?