2007年10月19日

伊豆家族旅行2007夏(その1)。

もうひと月以上前に遡ります…9月13・14日と遅い夏休みをいただいて、
家族旅行2007夏へ行って来ました。

今年の家族旅行は「混んでいるのは嫌だねぇ」ということで、
例年の8月お盆ではなく9月の平日になりました。
よって、姉夫婦は一緒できず…残念。

行き先は「駿河湾フェリーに乗りたい」という父の熱い要望により「伊豆」に決定。
伊豆には友達となら何度も訪れたことがありますが、
私が物心ついてからの家族旅行の行き先が、伊豆というのは初めてかと。
むろん、駿河湾フェリーも初めてです。

駿河湾フェリーは清水港←→土肥港を結ぶフェリーです。

左が「駿河」で右が「富士」。私達が乗ったのは「富士」でした。

続々と乗り込みます。


こちらは「特別室(オーシャンルーム)」[別途500円]の様子です。豪華客船みたい!


特別室からデッキに出てみます。
この日はあいにくのお天気ではっきり富士山を拝むことはできませんでしたが、
かろうじてラインだけは見ることができました。


過ぎること約65分。土肥港に到着です。


さぁ、朝も早かったのでお腹が空いてきました。
ということで、着いた早々ご飯どころを探します。でも思ったよりもお店がない。
そんな中見付けた…お店(名前を忘れてしまったよ。ごめんなさい)で昼食です。
きっと夜ご飯にお刺身が出るだろうと見越して、私は「ジャンボエビフライ定食」を注文。
デカっ!
お皿からはみ出ているよ。


お腹もいっぱいになったところで、次はこの旅一番の目的のお寺へ向かいます。
つづく。


タグ :家族旅行


 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。