2006年10月17日
秋を楽しむ”ぶどう狩り”。
![]() |
マルタ園さんにお邪魔しました。 |
![]() |
うおー、ぶどうに袋がついてるよ! |
![]() |
園の人に見分け方を教わりました。 みんな真剣なまなざしで品定め。 |
![]() | |
甘くて美味しい巨峰が採れました!1人どれくらい食べれるかなぁ? | |
![]() ![]() | そして、マルタ園さんから焼き芋のプレゼント!ホックホク。 |
![]() ![]() | |
ん?お芋掘りもできるって?よし、せっかくだからお芋掘りに挑戦だ! | |
![]() |
上手に掘れるかな? お、見えてきた! |
![]() |
お芋が出たぞ! |
![]() |
じゃっじゃーん! お芋だお芋だ、大量収穫だ! |
ここのお芋は元々山だったところで育てているので、普通の畑で育てるよりも丈夫で美味しいお芋さんになるんだって。 紅東っていう、焼き芋に最適なお芋の種類。洗わずに新聞にくるんで保管しておけば、この冬を越すことも出来るっていう、生命力の強いお芋さん。
| |
![]() |
ついでにムカゴも採らせてもらえたよ! ムカゴは、葉の付け根にできる、多肉で球状の芽でね、成長した茎の部分がヤマイモになるんだって! |
![]() |
あー、楽しかった! 園のみなさんも親切な人たちでした。 また来ようね! |
【おまけ】
あまりにもぶどうがおいしくて…
こんなお口になっちゃいました!

※これはわたしじゃありません!ご一緒したとある先輩です。

※これはわたしじゃありません!ご一緒したとある先輩です。
Posted by kanaemon│Comments(4)
│日記
この記事へのコメント
あま~いぶどうだったね。
ぶどう→せんべい→ぶどう→せんべい
・・・繰り返しでいけばもっと食べれたかもっ!
tutuさんのシモネタも最高だったね。
(リンク貼れないのが残念)
ぶどう→せんべい→ぶどう→せんべい
・・・繰り返しでいけばもっと食べれたかもっ!
tutuさんのシモネタも最高だったね。
(リンク貼れないのが残念)
Posted by おにく at 2006年10月17日 13:42
小さすぎて【おまけ】がわかんない…
もっと大きい画像お願いします。
もっと大きい画像お願いします。
Posted by さたけ at 2006年10月17日 16:15
おまけ画像の元データは、メモリー上から削除願います・・・。
でないとお嫁に行けません・・・。
でないとお嫁に行けません・・・。
Posted by tutu at 2006年10月17日 16:36
*お父さん(さたけさん)*
あの小ささで一部分っていうのがそそられるでしょ?!?!?!
*お母さん(tutuさん)*
おまけ画像の元データはいろんなところにコピーしすぎて、
収集がつきません!
残念っ!
*お姉ちゃん(おにくさん)*
甘かった!
しょっぱいものを欲したね。
確かにせんべぇがあれば、もう2房はいけた気がするっ!
あの小ささで一部分っていうのがそそられるでしょ?!?!?!
*お母さん(tutuさん)*
おまけ画像の元データはいろんなところにコピーしすぎて、
収集がつきません!
残念っ!
*お姉ちゃん(おにくさん)*
甘かった!
しょっぱいものを欲したね。
確かにせんべぇがあれば、もう2房はいけた気がするっ!
Posted by kanaemon at 2006年10月18日 09:01