2006年09月22日
ラーメン 福太郎。
いつの日かのランチ。
会社の近くにある「福太郎」というラーメン屋さんに行きました。
以前1回来たことがありますので、リピです。
それくらい、好みの味です。
ただちょっと店構えが芳しくないのと、大将が1人でお店を切り盛りしているらしく、
スムーズに出てこないのが難点ですが…味がいいのでOKです。

福太郎はこちら
私は「白湯」を頼みました。
こってりしてておいしー。やっぱりラーメンはこってりがいいですね。
黒いスープよりも白いスープが好きです。
耳鼻科に通っている火・木曜日はランチに出かけています。
というのも、10月に事務所が移転するんですねぇ。
なのでその前に、今の事務所近辺のご飯処を制覇すべく、出かけているのです。
でもそれもあと2回…ちょっと寂しいです。
きっと新しい事務所に移転したら移転したで、またその近辺のお店を制覇すべく、
走り回るんだろうなぁ(笑)
会社の近くにある「福太郎」というラーメン屋さんに行きました。
以前1回来たことがありますので、リピです。
それくらい、好みの味です。
ただちょっと店構えが芳しくないのと、大将が1人でお店を切り盛りしているらしく、
スムーズに出てこないのが難点ですが…味がいいのでOKです。


私は「白湯」を頼みました。
こってりしてておいしー。やっぱりラーメンはこってりがいいですね。
黒いスープよりも白いスープが好きです。
耳鼻科に通っている火・木曜日はランチに出かけています。
というのも、10月に事務所が移転するんですねぇ。
なのでその前に、今の事務所近辺のご飯処を制覇すべく、出かけているのです。
でもそれもあと2回…ちょっと寂しいです。
きっと新しい事務所に移転したら移転したで、またその近辺のお店を制覇すべく、
走り回るんだろうなぁ(笑)
Posted by kanaemon│Comments(2)
│みんなでランチ
この記事へのコメント
お、ここは行ったことねぇ。
食べてみねば。
食べてみねば。
Posted by できすぎ君。 at 2006年09月22日 12:51
*できすぎ君。*
食べてみてー。場所は…地図があるから分かるよね!
分からなかったら連絡ちょーだい。
…ってなんか連絡板みたい(笑)
食べてみてー。場所は…地図があるから分かるよね!
分からなかったら連絡ちょーだい。
…ってなんか連絡板みたい(笑)
Posted by kanaemon at 2006年09月22日 13:26