伊豆旅行(その2)。
慣れない車とカーナビを頼りに、旅はまだ始まったばかり。
運転手はジャンケンで決めていくことになりました。
最初の運転手は…友人です
そうそう。言い忘れていましたが、この旅の名称は「美味しい海の幸ツアー」です。
ということで、沼津港で美味しい魚を求めて出~発っ。
はい、着きました(笑)
時間的に早かったせいか(と言っても11時頃でしたかね)、駐車場もらくらくすいすい。
なんと無料開放してくれていました。ありがたやぁ~。
ではでは早速市場へ!
…あれ?なんか人が少ないぞ。
もっと賑わっているものと思っていたので少しだけ拍子抜け。
でもでもおじさん達が可愛がっている干物達は元気いっぱい!
そして私達は市場をするりと抜け、新鮮なお魚が食べれそうなお食事処を探します。
看板に描かれている絵も、店頭に置かれているサンプルも、どれもこれも美味しそう。
まいったなぁ~…。
と、行ったり来たりで最初の場所へ戻ってくると、一番初めに見たお店に行列が!
そこで友人が一言。
「あ、あのお店テレビに出てたところだよ!だからさっき見た時も満席だったんだ!」
その言葉を聞き、
そそくさと行列に並びました。どうやら店内で名前を書く様子。
迷っている人たちを掻き分け私は店内に急ぎます。
あらま。
私が名前を書く時には10名程の名前が書かれていました。。。。。。
もちろん、並びます!
そして店内には名物なんでしょうかね、大きなかき揚が置かれていました。
おっおっおっおいしそう・・・・・・・・。
これは期待できそうです
-----つづく
関連記事