沖縄旅行2008(その1)。

kanaemon

2008年02月06日 09:18

主な登場人物
<浜松組>かなえもん(私)・ゆっきー・まっつん
<沖縄組(支店)>Kさん・Aのさん・しょ~たん・ZENくん・きゃんさん

■待ち合わせ~西インター
10:50の空港行きのバスに乗るため、待ち合わせは10時ジャスト。
少し早めに到着するも、既にまっつんが到着済み。
ずいぶん荷物が少ない…男の子だから?
すぐにゆっきー到着。バス乗り場まではゆっきーの車で。
■中部国際空港 [http://www.centrair.jp/]
10:50空港行きバス発車。揺れる事約2時間。中部国際空港到着。
昼食と沖縄支店のみなさんへのお土産を購入。
ANA307便。搭乗口付近かなりの混雑。
中日ドラゴンズのみなさんが沖縄キャンプに向かう便と同じようだ。
かなえもん家お気に入りの選手発見!しかし顔がはっきり思い出せない。
とりあえず写真撮影。ところが後日、別人と判明(苦笑)
14:15中部国際空港発。



■那覇空港 [http://www.naha-airport.co.jp/]
16:45那覇空港着。暑い…蒸している。
荷物受け取り。そこらじゅうで沖縄満開。
お迎えにきてくださるKさんを待つ。
このKさん。
お仕事で浜松に来ていた為、
私達の二時間前に中部国際空港を飛び立ったばかり。不思議な再会(笑)


■K邸
まっつんのチェックインを済ませ、今日明日とお相手してくれる皆さんの待つ、K邸へ。
Kさんの奥さんでもあるAのさんが迎えてくれる。
通されたその先に居たのは…
以前研修で浜松に来ていたことのあるきゃんさんと
話にしか聞いていなかったしょ~たんの姿。
ドキドキの一瞬。
仲良くなれるかなぁ…普通に話せるかなぁ…などなど、緊張したものでした。
今となってはそのドキドキ…無駄でした(笑)←失礼?!


■ミセスマーコのアメリ感・アメリ館
夕ご飯は私達が初日に行きたいと思っていたお店へ。
数あるメニューの中から「エビフライ」を選択。
本当はステーキにしようかと思ったけれど、
明日美味しいステーキ屋さんに連れて行ってもらえることになっていたので、
ここは食べたいと思ったエビフライに決めました。
ででん。
お皿に盛られたエビフライ。その数8本。
そしてライス+ケーキ+コーヒーついて1,050円だったかしら…
みんなに手伝ってもらいながら完食しました。
思えばここからだったかもしれません。
今回の旅が 大食いの旅 に変わったのは…。。。。。



■セカンドハウス サバナ
この日の夜はしょ~たんオススメのお宿に、女の子4人で宿泊。
カフェの3階がお部屋になっていて、1日1組限定の貸切。
入ってビックリ。すっごいお洒落。そしてオーシャンビュー。
こりゃぁ明日の朝が楽しみだ!ってなるのだが…生憎のお天気。
どうなるかな?


■ブルーシール [http://www.blueseal.co.jp/]
エビフライで満腹になりつつも、コンビニついでに寄りました。
この時既に日付変わってます。
何種類ものアイスがあって迷う迷う。
ラムレーズンが気になったけれど、さっぱりめの「レインボーシャーベット」を注文。
甘すぎなくって美味しい!
それにしても深夜のアイスって・・・・しわわせだね。

関連記事