小田原で箱根駅伝を応援する~1日目~。

kanaemon

2008年01月08日 09:10

昨年母校がギリギリではありましたがシード権を獲得してくれたので、
1月2~3日、箱根駅伝の応援をしに小田原へ行ってまいりました。

まずは某総理と小田原駅で待ち合わせ。
その後まだ時間があったのでモーニング。


去年と同じ位置で応援するとのことだったので、向かいます。
って言っても、どこをどうやって行けばいいんだろう…私は覚えていません。
ここでも頼りになる某総理。サクサク目的地へ歩き出します。
私「よく覚えてるねー。すごいわ」
某「覚えてるよー」

ミスドのドーナッツ”ポンデリング”を”ポンデロング”と言い間違えるような某総理ですが、
やっぱりしっかりしてますねー。私はてくてく後ろについていきます。

と、ここで往路の選手の応援をした訳ですが…応援に必死で写真撮影忘れました。
メガホンを口にあて、大声で応援します。
ここを過ぎると5区走者へ襷が渡され、山上り対決です。

と、往路の応援はここで終了~(早ッ)。
小田原城へ向かいます。


子供向けの遊園地があるみたいだよ。山がとってもきれいだねぇ~。


某総理が楽しみにしていたミニ動物園。
お猿さんと象さんがいたよ!


どど~ん、小田原城~。
何故か斜め下からのショット。正面から撮ればよかったな…


お城の袂で着物を着た小さい子達が羽つきをしていました。
昔ながらのお正月と言う感じでなんだかほんわり気分。
ここでは羽つきや駒などの遊び道具が無料で借りられるの。
こういう場所があるって、いいよねー。


道路に埋まった小田原城のタイルと小田原のマンホール。


そして待ちに待った夕ご飯!
美味しいお魚目指して訪れたのが「ふじ丸」さん。
メニューも豊富で選ぶのが大変。
お寿司・お刺身好きの私達にはたまりません。
一心不乱にお寿司を食べます。
とろけるサーモン、とろける中トロ、とろける大とろ…最高です。


超満腹になったお腹を抱え、ホテルに戻ります。
あくまでも箱根駅伝の応援にきた私達
明日の復路応援に備えて眠ります。おやすみなさぁ~い。


--2日目に続く
関連記事